
※写真イメージはオプション(別途)が含まれています
シンク
|
0円
+27,000円
+27,000円
|
---|---|
水栓
|
+0円
+17,000円
+19,000円
+40,300円
|
コンロ
|
+0円
+75,000円
+108,000円
|
レンジフード
|
+0円
+53,000円
|
エンドパネル
|
+0円
+15,000円
+17,000円
+19,000円
+26,000円
+32,000円
+38,000円
+42,000円
|
照明
|
+0円
+13,000円
|
ホーロートップの3口コンロ。片面焼きグリル付 JUGSG32N1N*商品変更可能
スマートフードII のシロッコファン S44AHWZ3M
*商品変更可能
高さ70cm標準タイプ吊戸棚が付いています。
カチット水栓 JUGKM5111TEPC
※商品変更可能
スキマレスステンレスシンクM
*商品変更可能
その他オプションもご用意しています。お気軽にお問い合わせください。
使い勝手のいいスライド引き出しが標準仕様です。
熱に強く、すぐれた強度の「ステンレスカウンター」。表面はエンボス仕上げで、汚れにくい仕様です。
また、オプションで高いインテリア性と耐久性を併せ持つ「人造大理石カウンター」もご用意しています。
パナソニックならではの先進技術を取り入れた、安全や環境に配慮した機能。高い品質を濃縮したシステムキッチン『 Lクラスキッチン』。隙間に汚れがたまりにくい「スキマレスシンク」や、高効率収納と使い心地にこだわった「ワンダFULLキャビネット」が魅力です。最上位グレードの商品ということもあり、カラーやパーツ、オプションが最も充実しています。
カスタマイズ次第であなた好みのキッチンが作れます。
※下記画像にはオプションが含まれています。
・パナソニックキッチンの高級タイプなので、バリエーション豊富。
・機能では、家電メーカーだけあって、機器に関しては他社にはない品が揃ってます。
・デザインでは、シンプルで飽きないデザイン。グループ40のスモークオークとHFS取っ手はモダンですね。
・売れ筋では、グループ20「ビューティホワイト」が人気のようです。
■昨今の一般的なキッチン仕様
・ワークトップ = 人大(今では6割が人大)
・シンク = Papapa人大
・引出し = 機能スライド
・水栓 = シャワー水栓
・コンロ = ガラストップ or IH
・レンジフード = ファンキレイフード
・化粧パネル = 片側設置(アイランドの場合は両面)
・背面収納 = 対面型の場合は5割、アイランド型で7割程度が採用
・コンセント = オプション
■商品デメリット
・上記の条件でLクラスキッチンの価格を設定すると、とても高額に膨らんでしまう。
後継機種のパナソニックラクシーナでも十分であることがわかります。
・どんなに高級な塗装であってもベース材が合板ですので傷もつき、耐久性は一般的。