システムキッチン・流し台・バス・トイレがお得
巨大なキッチン「メガキッチン」お披露目会♪ 2015/05/16 (土)

先日、TOYOキッチンさんより新作キッチンお披露目会の案内状が届きました

新作キッチンの名は「メガキッチン」

メガですよ、メガ!しかしどこまで大きいキッチンなんだろ?とワクワク

あえて下調べせずに発表会へ向かうことにしました

会場である大阪 本町にあるTOYOキッチンショールームへ到着。
地下鉄「本町駅」14番出口すぐの場所にあるので、電車でのアクセスもいいですよ

さてさてお目当てのメガキッチンの正体は・・
全く名前負けしてないッ!全長6.5mもある超ビッグなキッチンだったのです



<TOYOキッチン メガキッチン>
会場ではメガキッチンが大きすぎて、全貌の撮影は難しかったので

パーツに分けてその特長をご紹介してまいりますね

どうですか。
思わずフレームアウトしてしまう長さ6.5mキャビネットです

まずこの扉。ストーンナチュラルという扉柄です
名前の通り、本物の岩石素材を使っています。
天然石ならではの、重厚感・質感が味わえるのが魅力

石を扉に使うなんて、キャビネットが重たくなるんじゃ・・なんてご心配は無用

特殊技術により、薄ーく切った石を扉表面に貼っているんだとか!
だから、実際開け閉めしても、全く重さを感じませんでしたよ

キャビネットを引き出すと・・石扉ならではの圧倒的な存在感。
ほんと切石が飛び出してきた!って感じです 笑
もちろん収納力もメガサイズ。
シンクは3つ搭載。3方向からアクセスできるから、同時作業に便利な「Gシンク」
そして中央にも3Dシンクが2つ。
加熱機器も2つ。ダイニングテーブルとして使える部分にも小さい加熱機器まで付いてます


キッチン中央あたりからシンク・加熱機器を眺めてみました。
キッチン端部分はダイニングテーブルとして使うことができます

テーブル部分にも小さめIHがあるから、熱々の出来立てを目の前でも調理できますね

みんなでお鍋を囲むのに最適です

座った感じがどうなのか、ちょっと誕生日席に腰をかけてみます。
おぉ、いい眺め


両肘ついて「みんな!今日はよく集まってくれた!」とか言いたくなりました 笑
まだまだメガキッチンならではの特長があります

例えばこの水栓。名前をセブンっていいます。
そう、7の字に見えるからセブンなんですね♪
アームが自由自在に動くので、
こうしてシンクとIHの間に設置することで、お鍋に水を足すときもラクラクです

あと面白いのが、このメガキッチンの脚部分。
脚が透明なんです!強度の高いアクリルを使っているそうです
脚が透明だから、引いて見るとまるでキッチンが浮かんでいるような錯覚を覚えます

オプションでキッチン底部分にLEDライトを取り付けることもできます。
脚元と床がライティングされるとこんな感じ


このメガキッチンがなぜ誕生したのか?
コーディネーターさんに伺うと、
なんでも2世帯で暮らす方が増加している昨今、2世帯だからキッチンも別々ではなく、
1つのキッチンに2家族が集まることの提案でもあるそう。
またキッチンは調理場だけにあらず。
パーティー会場として。デスクワークとして。料理教室会場として。
様々なコミュニケーションの場として使える多機能化を意識したキッチン。というのが
コンセプトになっているそうです。
ただ、このキッチン最大サイズはご紹介したとおり6.5mサイズ。
ワークトップも1枚もの

搬入経路を確保しないと、このキッチンの導入は難しそうです。
(このショールームへの搬入も6人がかりで運ばれたんだとか

その場合、リフォーム向けではなく、新築向けのキッチンといえそうです

ただ奥行きは146cmとかなりありますが、横幅は244cm〜のご用意もあるそうです。
その場合もシンク×2、IH×2がついてきますよ

メガキッチン。面白いキッチンですよね〜
そのサイズから、キッチンではなくまるで美術作品を鑑賞したような気分になりました

明日もTOYOキッチンショールームの魅力を引き続きお届けいたします♪
最後までお付き合いいただきありがとうございました




草津市 M 様 キッチン LIXIL「アレスタ」
お問合せいただきありがとうございます

ご新築にアレスタの設置をご検討ですね

詳細のお見積りがご入用の際はお気軽に
お申し付けくださいませ

奈良県 H 様
お問合せいただきありがとうございます

相見積りをご希望とのことで、お持ちのプラン(見積)を
送付いただきましたら、同内容で概算見積りをお作り致します

またのご連絡をお待ちしております

枚方市 U 様 キッチンリフォーム トクラス「ベリー」
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます

トクラスの「べリー」をご検討ですね

現地確認の上、プランとお見積りを作成いたします

今後共どうぞ宜しくお願い致します

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪
