システムキッチン・流し台・バス・トイレがお得
リニューアル☆パナソニックのカラーコーディネーション 2015/12/08 (火)

パナソニックの色あわせシミレーションツール、カラーコーディネーションがリニューアルしました

今回のリニューアルにより、キッチンが全扉柄に対応

洗面、トイレに加え、新たにバスルームもカラーシミレーションできるようになったんです

では、早速その新しくなった
パナソニック「カラーコーディネーション」をご紹介致します♪
TOPページがこちら(


まず、コーディネートしたいエリアを選択します。
パナソニックでは、キッチンやバスなど水まわり品のほか、ドアや床など家全体をまるごと
コーディネートできる商品が揃っています♪
なので、玄関や寝室、リビングなんかも選択できますよ


まずは、キッチンを選択してみました。
するとキッチンのスタイル(壁付けI 型や対面プランなど)が出てきます。
今回は、右上のフラット対面プランを選んでみます


すると、デフォルトで設定されている「おすすめコーディネート」が表示されます。
なるほど。おすすめだけあって素敵ですね


せっかくだから、自分好みにコーディネートを楽しんでみます。
キッチンの場合、キッチン扉、カップボード、床、レンジフードの色を選ぶことができます

え〜と どんな色にしようかな♪
床の色とカップボードの色を合わせて、キッチン本体は別の色にするっていうのもありですよね


まず1つ、好きなようにコーディネートしてみました

渋めのスモークオークカラーを主役に、床は対比色のホワイトローザを選びました。
出来上がったら、「保存ボタン」をクリック。この画像をそのままメールで送ることも可能です


せっかくなんで他にもコーディネートプランを作ってみました。
画面右下に出てくる「比較用保存」というボタンを押せば、
作成した4つのプランをまとめて保存し比較することもできます


パナソニックの設備をご検討の方は、ぜひご活用いただきたいツールです





ご参考いただけたら幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました


営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪
