システムキッチン・流し台・バス・トイレがお得
TOTO・パナソニック・LIXILトイレの停電時対応 2019/08/17 (土)

台風一過しましたが、フェーン現象の影響で
本日大阪は、35度を超える予想

日々の暑さが疲れとなって出てくる時期ですので
みなさま どうぞお身体ご自愛くださいね


さて、先日の台風で、緊急時に備えて
モバイルバッテリーや飲料水の確保など、しっかり備えた方も
少なくないのではないでしょうか?

昨年の甚大な被害をもたらした台風21号の記憶が
まだ新しいので、大型台風って聞くと、反射的に”備えないと”
って考えてしまいます。
(地震と違って、予測が立つので事前準備できますもんね)
もし台風などの災害で、停電しまった場合の困りごとの一つとして
挙げられるのが、
「トイレ問題」
停電してしまうと、トイレ後 リモコンで流すことができなくなってしまいます



そこで 停電時のトイレの流し方についてご案内♪
基本的には、以下の方法で流すことになります
1 手動で洗浄する
2 便器に直接水を流す
メーカーや、機種によって停電時の対応方法は異なります

オフィシャルサイトのリンクを貼っておりますので、ご自宅メーカーのページを
ご確認くださいね

→TOTOトイレ 停電時の洗浄方法

→パナソニックトイレ(アラウーノ) 停電時の洗浄方法

→LIXILトイレ 停電時の洗浄方法

まさかの停電時に備え、是非ご自宅トイレの洗浄方法について
ご確認くださいませ

ご参考になれば幸いです


営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪
